ショアジギングでは青物が好む潮の流れがある場所、潮の変化がある場所を狙うことが重要視されますが、中には右へ左へ川のように流れる激流ポイントでのショアジギングを楽しむこともあるでしょう。激流エリアは当然青物の回遊が見込める一級ポイントとなり得ますが、如何せん流れが速すぎて攻略することが難しい・・・上手く攻略できると青物を爆釣できるポテンシャルを持っているだけに、歯がゆい思いをしている人も多いでしょう
そこで今回はショアジギングにおける「激流エリア」の攻略法をまとめていきたいと思います。激流エリアにてしっかりルアーを動かし、そこを回遊する青物を狙い撃つ!その釣り方を考究していきましょう
激流エリアでは100g前後のメタルジグがいる
激流エリアでショアジギングを楽しむ場合、ライトショアジギングという甘い考えは捨てたほうがいい。つまり、堤防などで楽しむライトショアジギングでメインとなる30gや40gのメタルジグを使うことはなく、激流エリアでは100g前後のメタルジグ使用が主となるケースが多くなる・・・ということ。具体的には80g〜150gまでのメタルジグを使うことになるため、「激流エリアでは本格的なショアジギングタックルが必要」と認識した上で準備を進めていこう
激流エリアで軽いメタルジグを使ってしまうと、一瞬の内に流されてしまいボトム着底は不可能、そもそも釣りにならない、他の人とお祭り騒ぎとなるなど、ろくなことにならない。トラブルの元になるため、激流エリアでは自分でコントロールできる範囲内でのウエイトを使っていこう
ロッドはHクラスをセレクトする
激流エリアでショアジギングを楽しむ場合、100g前後のメタルジグを使うことになるため「Hクラス以上」のショアジギングロッドが必至となる。場合によってはXHなど非常にパワフルなロッドが必要になるケースも。このクラスのロッドとなるとヒラマサやブリ、その他大型魚をメインに狙うロッドとなるが、100gのメタルジグであっても軽快に扱うことができるパワーを持っているため、激流エリアでのショアジギングにおいてなくてはならないアイテムとなる
当然、ライトショアジギングの比ではないほど疲れる釣りとなるため、その点は覚悟しておこう
リールは8000番ほど
Hクラスのロッドとなると、リール番手も必然的に大きくなる。ダイワであれば4000番手以上のリールが必要となるし、シマノであれば8000番〜10000番のリールがベストだろう。一般的なライトショアジギングではシマノ番手で4000番手のリールを使うことがスタンダートなため、それを考えると激流エリアでのショアジギングが如何にハードな釣りなのかが見て取れるでしょう
ラインはPE3号以上を200m
そもそものリールサイズが大きくなるため、必然的に巻くラインの太さも大きくなる。最低でもPE3号を200mほど巻いておけばオッケー。ブリサイズの青物やヒラマサが出る場所であれば、もう少し太めのラインをセレクトするのもあり。ただし、太くなればなるほど飛距離面でマイナスとなるため、その点は注意が必要
合わせて読みたいショアジギングロッドを選ぶときの基本とおすすめ7選 | ショアジギングリールおすすめ10選 |
ショアジギングラインはこう選ぶ!おすすめ6選 | ショアジギングにおけるショックリーダーの基礎知識 |
激流エリアでは敢えて潮が緩い日、潮止まりにエントリーする
通常ショアジギングでは潮が動いている状況下にてエントリーすることを推奨されているが、激流エリアの場合その常識が通用しないケースが多々ある。例えば、大潮や中潮にて潮が絶好調に動いている時間帯となると、潮が縦横無尽に高速に動いているため100gのメタルジグでも太刀打ちできないほど激流であるケースもある。こうなるともうお手上げ、我々アングラーに為す術はない
となると、必然的に激流エリアでは「潮の動きが少ない日」「潮止まりの時間帯」に釣行する頻度が多くなり、また一般的な場所では潮がほとんど動いていない状況下であっても、激流エリアでは問題なく流れが生じている場合が多い
つまり、激流エリアにてショアジギングを楽しむ場合、なるべく潮が緩むタイミングでエントリーすることが一番であり、潮が最も流れる状況下では釣りにならないことが多々ある・・・ということですね。特にまずめと潮止まりがマッチする日は最高です
合わせて読みたいまずめって何時のこと? | 青物がよく釣れる潮を知っておこう |
ボトム着底にこだわらない
激流エリアでショアジギングを楽しむ場合、どうしてもメタルジグをボトムまで落とせない、落とせたとしても時間が掛かり過ぎるということもあるでしょう。その場合、ボトム付近は捨て攻めるレンジを変えてみることも一つの手だと言えるでしょう。当然、ボトムは青物の回遊が多いベストレンジではありますが、中層〜表層にも多くの青物が回遊しているケースがあるため、無理にボトムを取らずともショアジギングを成立させることは可能です
ボトムを取るに越したことはないですが、無理ならボトムを捨て、他のレンジで勝負を掛けましょう
激流エリア攻略アイテムまとめ
最後に、激流ショアジギングにておすすめなメタルジグをまとめておきます。そもそもショアジギング用で100g前後のラインナップを揃えているメタルジグが少ないため、選ぶときの参考になればと思います
■ダイワ TGベイト
■ダイワ サムライジグ
■ジャッカル ビンビンメタルTG