「メバリング×ジグ単」使うロッドやライン、具体的な釣り方の総まとめ!

メバリングではフロートリグやキャロライナリグを活用した釣りも選択肢に入る釣法となりますが、やはりメバリングの基本は「ジグ単」であり、ジグ単でのメバリングを極めることが、メバリングでコンスタントな釣果を得るために必要不可欠な要素となってきます。そこで今回は。メバリングにおける「ジグ単」の釣りについて、具体的にまとめていこうと思います。

ジグ単メバリングで使うロッド、リール、ライン、ワーム、釣り方、この辺りについてまとめていこうと思いますので「ジグ単でのメバリングを極めたい」そんな人は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

ジグ単メバリングを楽しむときのロッド選びについて

ジグ単メバリングを楽しむときのロッド選びですが、基本的には1g前後のジグヘッドを快適に扱うことができる一般的なメバリングロッドを選べばオッケーです。一般的なスペックとしては、〜5gほどのウエイトを背負うことができ、PEライン0.4号程度の太さまで対応しているロッドですね。ジグ単メバリングではどうしても軽量ウエイトを背負うことになるため、ロッドレングスは短いほうが何かと有利にことを進めることができますが、一方メバルの引きをいなすためには長いロッドが必要な場面もあるため、その辺りを考慮しつつ、ロッドレングスを決めていきましょう。

具体的に言うと、短いほうが感度、リグの操作性が向上し、長くなればメバルの引きに対し柔軟に対処することができますし、飛距離面でもプラスに働くことが多いです。この辺りは、普段よく行く釣り場の特徴を考え、決めることをおすすめします。

ジグ単でのリール、ラインセレクト

ジグ単メバリングで使うリールは、1000番もしくは2000番がベーシックであり、ツリネタ編集部的には「ジグ単メバリングでは2000番のスピニングリールがいい」と考えています。というのも、メバリングではそれほど繊細な釣りを必要としない場面も多く、1000番リールをセレクトするメリットと言うか意味と言うか・・・敢えて1000番をセレクトする意味がそれほどありません。2000番であれば他の釣りに流用することもできますし、一般的なメバリングロッドとのバランスも良い傾向にあるため、拘りがないのであれば、2000番を選んでおくほうが無難ですね。

ジグ単メバリングで使う「ライン」ですが、より操作性を高めるためにも「PEライン」の使用がおすすめ。伸びのないPEラインは感度がよく、操作性も良くなるため、ジグ単との相性抜群です。ただし、ショックリーダーを結束しないといけない、擦れに弱い、比重が軽いなどのデメリットもあるため、「釣りをするのはメバリングが始めて」という初心者の方は、まずフロロカーボンライン、もしくはナイロンラインで挑戦してみるのもありですね。

飛距離の必要でない場所にいるメバルを狙うときは「ジグ単」一択

メバリングでジグ単という釣り方をセレクトするときは、「メバルが射程範囲内にいるとき」です。ジグ単での飛距離は10mほどがアベレージであり、遠く沖にいるメバルを狙うことはできません。つまり、常夜灯付きのメバルであったり、テトラなどのストラクチャーについているメバルをピンポイントで狙っていくときはジグ単の釣りで攻めることが正解です。

反対に、メバルが沖にしかいない・・・手前のメバルはサイズが小さい・・・そんなときは、ジグ単では力不足に感じることが多いでしょう。飛距離が必要な場面では、フロートリグやキャロライナリグを使い、ぶっ飛ばすことをおすすめします。

ジグ単メバリングの釣り方3つ

ジグ単メバリングでは、大きく3つの釣り方があります。まず一つはお馴染み「ただ巻き」で、メバリングと言えばただ巻きで釣るものというイメージをお持ちの方も多いんではないでしょうか?2つ目はフォール、3つ目は「ドリフト」であり、この3つを状況に応じて使い分けることで、より良い釣果を得ることができるようになることでしょう。

では、この3つの釣り方について、具体的にまとめてみます

ただ巻き

文字通り「ただ巻いてくる」釣り方となりますが、言葉で聞くほど簡単な釣りではありません。メバルは警戒心の高い魚であり、ワームの後ろを追尾し、しっかりと確認した後で捕食行動に入ることが多いです。そのため、コロコロとレンジが変わったり、無駄な動きを加えてしまうと途端に反応がなくなってしまうため、「レンジキープしならが真っ直ぐ引いてくる」ことが非常に重要な要素となってきます。メバリングにおける「ただ巻き戦略」は別ページで詳しくまとめているため、そちらを参考にどうぞ。

フォール

フォールとは簡単に言うと「ワームを沈める」ことであり、ラインテンションを抜いて下方向に沈ませる「フリーフォール」、ラインテンションを張って手前方向にフォールさせる「カーブフォール」の2つがあります。メバリングはただ巻き主体の釣りのイメージが強いですが、上級者ほどフォールを多用したテクニックを用いメバリングを楽しんでいますので、ぜひ試してみて下さい

ドリフト

ドリフトとは、リグを風や潮の流れに乗せてナチュラルな動きをワームに付加させるテクニックのことであり、より自然な誘いで釣りを展開できるようになるため、非常に即効性があり有効的なテクニックとなります。ツリネタ編集部では「メバルはドリフトで釣るもの」というイメージが定着しており、実際最もメバルを釣っているテクニックでもあるため、ぜひ一度試してみて下さい。

ドリフトのやり方は簡単で、0.2g〜0.6gほどのジグヘッドにワームを付け、後は潮や風に馴染ませながらジワーっと漂わせるだけ。ドリフトと聞くと難しいイメージですが、実際は非常に簡単なテクニックです。

■ジグ単メバリングにおすすめワーム

関連記事一覧