メタルジグの「アシストフック」の基本!フックの向きなど、まとめます

今回は、ショアジギングで使う「メタルジグ」に装着する【アシストフック】の基本についてまとめていこうと思います。

アシストフックは、もはやメタルジグを扱うにおいて欠かせない存在であり、アシストフックの有無、アシストフックの調整が釣果を分けるほど大事な要素となることもあります

その辺りを踏まえ、メタルジグのアシストフックについてまとめていきます!

メタルジグにおける「アシストフック」の存在意義

メタルジグにおける「アシストフック」の存在意義をまとめます

そもそも、メタルジグにおける「アシストフック」の存在意義はどのような位置づけなのか?という点ですが、アシストフックは文字通り「アシスト」で使うフックになりますが、メタルジグにおいてのアシストフックは、アシストではなく「メインで使うフック」という位置づけで考えておくべきです

 

何とも難しい話ではありますが、深く考えず「そのようなもの」だと認識し、つまり【メタルジグにアシストフックは(基本的に)必須】だと考えておいたほうが良いでしょう。

新品のパックから出した状態でアシストフックが取り付けられているメタルジグもありますが、アシストフックが付いておらず本体のみで発売されているメタルジグも多いため、購入時は注意しておきましょう。(しかし、デフォルトで付属しているアシストフックは強度が弱いこともあり、大型青物を狙うときはどの道、交換することになるケースが多い)

アシストフックのサイズ(長さ)を考える

メタルジグにバッチリあったアシストフックを付けていこう

メタルジグに取り付ける「アシストフックのサイズ(長さ)」ですが、ここを間違えると釣果ダウンに繋ることもため、よりバランスの取れたアシストフックサイズを選ぶようにしておきたいところです。

では、メタルジグに取り付けるアシストフックのサイズは、どの程度の長さを選ぶべきなのか?

完全なる正解こそないですが、大体の目安としては【メタルジグの真ん中にフックポイントがくる】程度のサイズを選ぶことがベターです。

あまりに長すぎると、フックとラインが絡まる「テーリング」になりやすいですし、サイズが大きすぎるアシストフックを使うと、ジグにフックが固定されてしまい、釣りにならなくなる場合も

 

更に、バランス悪いアシストフックサイズをセレクトすると、ジグの動きに悪影響を与えてしまい、結果として釣果ダウンに繋がることも懸念されます。

その辺りも考慮し、アシストフックサイズにもこだわりを持ちセレクトしていきたいところですね。(実際には、目で見てメタルジグの真ん中にフックポイントが来ていればオッケーです)

アシストフックの向きを考える

アシストフックの向きを考えます

アシストフックを付ける向きですが、結論としては「内向き、外向き、どちらでも問題ない」と言えます。

深く考えるとキリがなくなってしまうため、自分の中で外向きにするか内向きに付けるかの基準を決めておき、その考えに従い取り付ければオッケーです。

個人的な感覚としては、アシストフックが内向きであろうと外向きであろうと、それほど釣果に影響が出ることはないんじゃないかな?と考えております。

少し付け加えると、アシストフックを外向きにしておくことで「フッキング率」が向上しますが、反面根掛かりが増える傾向にある。

反対に内向きにすると根掛かりを減らせる効果が期待できるが、フッキング率が(外向きよりは)悪くなる・・・

このような認識でオッケーでしょう。

アシストフックは前後に付けたほうが良い?

メタルジグは、多くの場合「前後にフックアイ」があり、前と後ろ両方いアシストフック(もちろんトレブルフックも)を装着できるようになっています。

そのため、メタルジグにアシストフックを付けるときは「前後どちらに付ければ良いのか?」「前後両方に付けるべきなのか?」という点で、迷ってしまうことが多いです。

当然、前後にアシストフックを付けることでフッキング率は向上しますが、単純計算で「根掛かりする確率も倍」になるため、根の多い場所では前方向のみアシストフックを装着することがおすすめです。

 

また、青物を狙うときは、青物は前方向にアタックしてくることが多くなるため、前方のみアシストフックを付けておけばオッケー。

根魚など後ろからバイトしてくる傾向のある魚を狙うときは前後両方、もしくは後方のみアシストフックを取り付ける・・・などなど、狙う魚種によってアシストフックを付ける場所に工夫を用いることで、釣果アップに繋がることでしょう。

アシストフックはシングル、ダブル、どちらが良いか?

アシストフックには、シングルとダブルがあります。

メタルジグにはシングルかダブル、どちらのアシストフックを取り付けることがベターなのか?という点ですが、シングルのアシストフックを付けると「掛かりが良くなる」「魚に無駄なダメージを与えない」「根掛かりが少なくなる」というメリットが付加されますが、単純にフックの数が少ないため、掛けた魚をバラしてしまう・・・というデメリットを拭うことはできないでしょう。

ツリネタ編集部的には、青物狙いはシングルのアシストフックを使うことが多いです(激しいアクションを多用するため、フックとラインやジグが絡まないようにするため)

 

ダブルのアシストフックですが、こちらは「バラシが少なくなる」というメリットがあります。

前述したように、フックの数が多くなることによるトラブル増加や、根掛かりの増加が気になるところ。また、バランスの悪いツインアシストフックを付けてしまうとジグアクションに悪影響を与えることもあるため、その辺りも注意するべきですね。

関連記事一覧