ただ巻きだけで青物を釣る!?超簡単ショアジギングで、楽々釣果を掴みとろう!

ショアジギングと聞くと、ジャカジャカとロッドアクションを付け、メタルジグにキビキビとしたアクションを付けて狙うもの・・・というイメージが湧きますし、実際ショアジギングのスタンダードはハイピッチジャークやジャークを織り交ぜたリフトアンドフォールが主となるため、その認識が間違っている訳ではありません。

しかし、ジャカジャカとアクションを付けるのが苦手、疲れることは嫌い・・・そんな人にとって、ショアジギング特有の激しい動きは苦痛でしかなく、場合によってはショアジギングそのものを嫌いになってしまうでしょう。しかし、そのような疲れるイメージの強いショアジギングで、楽に青物を狙える方法があるとすればどうでしょうか?楽に青物が釣れるなら儲けものですよね。

 

そこで今回は、可能な限り楽して青物を狙うための「ただ巻き」戦略についてまとめていきますので、巻くだけで青物が釣れる?ショアジギングも巻くだけでいいの?そう疑問に感じている人は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

ただ巻きだけで本当に青物が釣れるの?

激しい動きを付けたショアジギングを楽しんでいる人にとって、「本当にただ巻きだけで青物が釣れるのか?」不安に感じる点があるでしょうが、実際問題、ジャカジャカと動きを付けずとも、ただ巻きだけで青物を釣ることは可能です。場合によってはジャカジャカと動きを付けるより、シンプルに「ただ巻き」だけで展開しているほうが良いケースもあるため、1つの選択肢として「ただ巻き」という引き出しを持っておくことは、釣果を伸ばすために必要な要因なのです。

しかし、戦略性のない方法で、適当に選んだメタルジグで釣れるほど甘い話でもなく、文字通りただ巻くだけでなく、しっかりとした戦略性のある「ただ巻き」を行う必要性があるため、テクニック面、使うメタルジグ、その辺りについて、具体的論点を考えていきましょう。

ただ巻きショアジギングの基礎テクニック

前述したように、「ただ巻き」という言葉に騙され、ただ巻いてくるだけでは上手くいかないケースのほうが多いです。ショアジギングには数多くテクニックが存在していますが、ただ巻きはそのどれよりも奥の深いテクニックでもあるため、甘くみるのではなく、よりストイックに考えることで、「ただ巻き」というテクニックが、青物を釣るための大きな武器となるでしょう。

では、ショアジギングにおいて「ただ巻き」戦略を取るときは、どのようなテクニックを駆使するべきなのか?

・基本としては、ボトムから中層を探る
・ナブラがあるときは表層を一定速度で巻く
・底からの巻き上げは巻きスピードが重要
・ストップ&ゴーも有効的

基本としては、ボトムから中層を探る

ただ巻きでショアジギングを楽しむときは、基本として「ボトムから中層を探る」ということを頭に置いておけばオッケーです。具体的に言うと、ボトムまで沈めた後ハンドルを10回程度回し、その後再度ボトムまで沈め、同じことを繰り返していけばオッケー。

ボトム着底までのフォールを青物が見ており、巻き始めでガツン!とヒットしたり、巻き上げからフォールに切り替わるタイミングでガツン!ときたり、食いのタイミングはそれぞれですが、巻いて沈めるを繰り返すだけで青物が釣れるのですから、これほど楽なこともありませんよね。

ナブラがあるときは表層を一定速度で巻く

青物がベイトを食いあげているときに発生する、所謂「ナブラ」が出ている状況下では、メタルジグを沈めることなく、着水後すぐにただ巻きを開始すればオッケーです。ナブラが起きているときは、青物が必ず表層付近を意識しているため、レンジを入れすぎることなく、表層直下を上手くトレースすることが大事な要素となります。

ナブラがあるのに釣れないときは、巻きスピードがあっていない、沈めすぎている、ベイトサイズとメタルジグのサイズが合っていないなどありますが、ときにナブラの中にメタルジグを投入し、何もせずヒラヒラとフォールさせているだけでガツンとヒットすることもあるため、どうしても釣れないときは、色々な手段を試し、食わせのパターンを掴むことが大事です。

底からの巻き上げは巻きスピードが重要

ボトムに沈めたメタルジグを巻き上げるときは、「巻き上げのスタートダッシュ」、「巻き上げのスピード」が大事な要素となります。というのも、青物は素早く凄くものに対し好反応を示す傾向があるため、ボトム着底の後、沈んだままの状態が数秒続くと見切られる要因となってしまいますし、巻き上げスピードが遅くなることもまた、見切られるしまう要因となってしまうのです。

ボトム着底をしっかり把握し、言うならば「着底と同時に立ち上げる」ことが大事になるため、フォール中は集中しておき、ボトム着底を確実に把握できるようにしておきたいところです。また、巻きスピードは「ルアーを回収するときぐらいの速度」でも平気で食ってくるため、自分が想像しているより速くただ巻きし、青物の反射食いを誘発できる速度を維持することが大事です。(リールはハイギアリールがおすすめ)

ストップ&ゴーも有効的

青物をただ巻きで釣るとなると、ひたすら巻きっぱなしのイメージを持つ人も多いですが、時に食わせの間として「ストップによるフォール」を入れることが有効的なことがあります。メタルジグをただ巻き中は、想像しているより多くの青物がじゃれついて来ているのですが、ただ巻きだけだと後を着いてくるだけで、中々口を使わないケースが良く見られます。そこで大事なのが、食わせの間としてのフォールを入れること。

ただ巻きの中に変則的なフォール(ストップ)を入れることで、急激な変化によるリアクション的な捕食活動を行う青物が多いため、文字通りただ巻いてくるのではなく、ときに変則的な食わせの間を入れることもまた、ただ巻きショアジギングの一級テクニックとなります。

ただ巻きに適した「メタルジグ」まとめ

青物狙いのショアジギングで「ただ巻き」が有効的な手段であることは火を見るよりも明らかですが、だからと言って適当な道具を使っていれば、釣果は目に見えて悪くなってしまいます。大事なのは、「ただ巻きだけで動いてくれるメタルジグ」の存在であり、ここを妥協することは、靴も履かずフルマラソンに参加するほどは、無謀な挑戦となってします。

そこで、最後にツリネタ編集部がおすすめする「ただ巻きだけで綺麗に動くメタルジグ」をまとめていきたいと思いますので、ただ巻きで青物を釣ってみたい・・・そう感じた人は、ぜひ参考にして頂ければと思います(順不同)

アピア 青龍ハイパー

アピアからリリースされているメタルジグで、最早「ただ巻き」で使うためだけに生まれてきたメタルジグといっても過言ではないほど、ただ巻きでのアクションが安定しています。遅巻きから早巻きまで対応しているため、どのような状況下でも使えるのが好ポイント。もちろん、ワンピッチジャークなどのアクションにも対応しています。

メジャークラフト ジグパラ

言わずとしれたショアジギングの定番アイテムも、ただ巻きだけで動いてくれるスグレモノ!どこの釣具店でも大体置いていますし、リーズナブルな価格帯でもありますので、ただ巻きショアジギングを楽しみたい人のスタンダード的メタルジグと言えるでしょう。

スミス ウォブリン

スミスからリリースされている青物用メタルジグで、その名の通り巻くだけで綺麗なウォブリングアクションを演出してくれます。スローリトリーブから対応しているメタルジグのため、ゆっくりスローに狙いたいときでも使えるミノーライクなメタルジグです。

関連記事一覧