出典:クリアブルー
今回はクリアブルーからリリースされている「ピンチ」のご紹介。ピンチはアジングやメバリングなどライトゲーム用のワームであり、サイズが1インチと極小サイズとなっているため、大きなワームに反応がない状況下、スレた状況下、アミなどを捕食している状況下、このような場面で活躍すること間違いなしのワームです
このページではクリアブルー「ピンチ」の詳細や使い方についてまとめていきますので、「クリアブルーのピンチが気になる」そんな人はぜひご一読下さればと思います
小さいだけじゃない!クリアブルー「ピンチ」はこれだけ凄いワーム!
出典:クリアブルー
クリアブルー「ピンチ」は1インチと極小ボディとなっています。アジング用、メバリング用ワームは多くの場合1.5インチ〜2インチほどであることが多いため、他のワームと使い分けることでより良い釣果を得ることができるでしょう。しかし、ピンチの凄いところは大きさだけじゃないんです
まず、このボディサイズなのに水中での操作感が抜群な点。ライトゲームでは1g前後の軽いリグを扱うことになるため、水中でなにがどうなっているか?を知るため、ワームによる水の抵抗を感じられることが大事な要素となります。ピンチはヘッド形状が大きくなっているため水を噛みやすく、水中での存在感が秀逸です
そして、1インチだからこその「吸い込みの良さ」もあります。特にアジングでは吸い込みのよし悪しにてフッキング率が変わることが多く、吸い込まれやすいワームなのか?は直接釣果へ影響する大事なポイントとなっています。ピンチは吸い込まれやすいワームでアジの口の中へスッポリと入り込んでくれるため、フッキング率の向上、そして釣果の向上へ繋がります
ピンチの使い方!ジグヘッドを刺す向きで動きが変わります
出典:クリアブルー
クリアブルー「ピンチ」の使い方ですが、ピンチはピンテール系のナチュラル波動ワームとなるため、ただ巻きやフォールにて使うことが一般的です。そして、ピンチはジグヘッドを刺す方向により動きを変えることができるため、定期的に刺す位置を変え、魚の反応をチェックしていくことができます
縦に刺すことでテールの先だけが少しだけ動き、超微波動を出してくれます。そして横に刺すことでテールの動きが大きくなり、つまりチョンチョンとロッドアクションを加えることでアピール力高く釣りを展開していくことが可能。ピンチのこの2通りの使い方を駆使し、更に釣果を伸ばしていきましょう
クリアブルーから出ているライトゲームワームまとめ!
・ジャラシ |
・エビフライ |
・ピンチ |
・アジール |
・デカジール |
・セクシービー |