ヒラメ・マゴチアイテム

海太郎「キャラメルシャッド」は強烈に釣れる強波動なシャッドテール!使い方やインプレをまとめてみます

出典:ISSEI海太郎

今回はISSEI海太郎からリリースされています「キャラメルシャッド」のご紹介。キャラメルシャッドはボディに深めのリブが入っており、ソルト用にマテリアルを強化されています。そのため、強波動なシャッドテールワームとなり、ヒラメやマゴチ、ロックフィッシュやシーバスなど、小魚ライクな捕食活動を行っている魚を相手に釣りを楽しむことが可能

強烈に釣れるキャラメルシャッドを使い、他魚種狙いの釣りを展開していきましょう。このページでは、キャラメルシャッドの詳細や組み合わせるリグ、具体的な使い方やインプレをまとめていきたいと思います

強波動で小魚チックな動きを演出可能!キャラメルシャッドの詳細まとめ

キャラメルシャッド

出典:ISSEI海太郎

キャラメルシャッドはボディに深めなリブが入っており、このリブが水を噛むことによる波動の発生や、スローフォールを実現しています。また、後方シャッドテールがハイピッチアクションを生み出してくれ、強波動にて魚の本能を刺激。強烈なアピール力にてその場にいる全ての魚が対象魚となるため、キャラメルシャッドを使い沢山の魚をゲットしていきましょう

サイズは3.5インチと4インチの2種が用意されており、狙う魚のサイズや捕食しているベイトフィッシュサイズに合わせたサイズセレクトをおすすめします

キャラメルシャッドは「根魚玉スピン」「スイミング根魚玉」との組み合わせが良い

出典:ISSEI海太郎

キャラメルシャッドはシャッドテール系ワームとなるため、通常ではジグヘッドリグやテキサスリグとの組み合わせがベストですが、同社から「根魚玉」というリグがリリースされているため、特にこだわりがないのであれば、根魚玉とキャラメルシャッドとの組み合わせがベストでしょう

ただ巻きにてキャラメルシャッドのアピール力のみで釣りを展開したいときは「スイミング根魚玉」、スピンブレードのアピール力を付加したいときは「根魚玉スピン」を使う、このような使い分けがベストです。スピンブレードによるアピールが功をなすときもあれば負を生み出すこともあるため、より釣果を伸ばすためにはこの2つの使い分けが大事な要素であることは確かです

キャラメルシャッドはシーバスやロックフィッシュ、ヒラメなどに最適のワーム

ヒラメ

キャラメルシャッドは小魚ライクな動きをだせるシャッドテールワームとなっているため、対象魚は「小魚を捕食しているフィッシュイーター全般」となります。時に青物も釣れるでしょうし、思いがけない大物がヒットすることもあるでしょう

特にキャラメルシャッドの対象魚としてスタンダードなのはシーバス、ヒラメ、マゴチ、ロックフィッシュ、この辺りでしょう。サーフでのフラットフィッシュ狙いにも使えますし、河口や港湾部でのシーバス狙いもあり、磯場などでの本格的なロックフィッシュ狙いにも使える、つまりどのような魚種にも対応できるポテンシャルを持っているため、様々な状況下にてキャラメルシャッドを活用していきましょう

キャラメルシャッドの詳細

詳細
スペック
3.5インチ/4インチ
サイズ
12色
カラー
シーバス・ヒラメ・マゴチ・ロックフィッシュなど
対処魚

キャラメルシャッドの使い方

1

キャラメルシャッドは主にスイミングでの使い方をするワームとなるため、同社からリリースされている「スイミング根魚玉」などとの組み合わせにて使っていこう

2

港湾部でのシーバス狙い、サーフでのヒラメやマゴチ狙い、岩礁帯などでのロックフィッシュ狙いなどでキャラメルシャッドを活用していこう

3

キャラメルシャッドの使い方は「ただ巻き」が基本となり、魚がいる場所に投げ込み巻いてくるだけの使い方が主流です。シーバスであればストラクチャー付近、ヒラメであればボトムから少し上、マゴチはボトムを積極的に狙う、こんな感じの使い方でオッケー。ロックフィッシュの場合、リフト&フォールなどでボトムにコンタクトした釣り方を意識しよう

キャラメルシャッドのインプレ

  1. サーフでのヒラメ狙いでキャラメルシャッドを使っています。元々バス釣りで使っていることもあり、その影響でソルトでも使っているのですが・・・安定した釣果アップは健在ですね。よく釣れます
  2. サーフでのフラットフィッシュ狙いで使用。ボトムスレスレを巻いてきて、ステイにてボトムを取り、再度リトリーブ。このような使い方にてコンスタントな釣果を得ています
  3. ロックフィッシュ狙いでキャラメルシャッドを使用。40cmアップのアコウが釣れました