参照:グッドミールクロー
今回はジャッカルからリリースされている「グッドミールクロー」についてのご紹介。通常クロー系ワームと言えば3インチほどのサイズ感がスタンダードとなりますが、グッドミールクローのサイズはなんと1.5インチ。小さいカニやフナムシなどをイミテートした使い方をすることができるため、特に港湾部などでのライトロックフィッシュゲームに最適ですね
このページではジャッカル「グッドミールクロー」の詳細や使い方、編集部のインプレをまとめていきます
対象魚は20cm前後のロックフィッシュ!アームによるアピール力で根魚をゲットしよう!
参照:グッドミールクロー
グッドミールクローは、小さいながらもクロー系ワームの特徴を確実に捉えており、後方にあるアームがユラユラとアピールすることにより、甲殻類が大好きなロックフィッシュを狙い撃つ釣りを展開することができるようになっています。このアームはフォール中はもちろんのこと、ボトムにステイさせているときでさえヒラヒラとアピールしてくれるため、ロックフィッシュの活性が高いときは「フォール」での釣り、活性がそれほど高くないときはボトムステイでの釣り・・・このように使い方に差を付けることで、より釣果アップを期待できるでしょう
グッドミールクローと組み合わせるジグヘッドは「グッドミールヘッド」が最適
グッドミールクローと組み合わせるジグヘッドですが、同社からリリースされている「グッドミールジグヘッド」が最も相性良しです。もちろん他社ジグヘッドでもオッケーなので、自分が普段から使い慣れているジグヘッドと組み合わせて使いましょう。
ジグヘッドウエイトは2g〜5gほどのウエイトが最適で、基準として3gを使い、後はその場の状況に応じてウエイトコントロールしていく・・・という流れがベストですね