メバル・アジアイテム

OZデザイン「アジつくし」の柔らかマテリアルでアジの吸い込みに完全対応!【使い方&編集部インプレ】

今回はオンスタックルデザインからリリースされている「アジつくし」のご紹介。アジつくしはその名の通りアジを釣ることに特化しているワームであり、非常に柔らかいマテリアルが使用させ、アジの小さな吸い込みに対しても完全対応してくれます。アジつくしはハンドポワード製法と呼ばれる製造方法を採用しており、ハンドポワード独自の「柔らかさに対する自由度」を活かし、非常に柔らかく作られています。オンスタックルデザイン調べで、世界一柔らかいワームとのこと。

吸い込むように捕食活動を行うアジを確実に取るためには、ワームの柔らかさを活かした吸い込みの良さが切り離せません。アジつくしを使い、効率的なアジングを楽しんじゃいましょう!

【メール便可】オンスタックルデザイン アジつくし 1.9インチ

アジつくしは超柔らかいワーム!ワームが柔らかいとなぜアジが釣れる??

アジつくし

冒頭でもお伝えしたように、アジつくしはハンドポワード製法による「超ソフトマテリアル」が採用されています。つまり、凄く柔らかいワームとなっており、吸い込み捕食を行うアジを狙うときに最適なワームと言えるでしょう。なぜ、アジは柔らかいワームのほうが適しているのか?という点ですが、アジは吸い込むようにエサを捕食する習性があるため、硬いワームだとアジの口の中に収まりきらず、つまり【フッキングまで持ち込むことが難しくなる】と言えるのです。

アタリはあるのに乗らない・・・そんなときは、アジが上手くワームを吸い込めていない可能性があるため、そんなときこそ「アジつくし」を投入してみましょう

アジつくしはジグ単の釣りを基本に、フロートリグなどでも大活躍!

アジつくし

アジつくしは非常にシンプルなデザインであり、所謂「ピンテール」型のワームに分類されるワームとなるでしょう。ボディには浅めなリブが入れられており、THEアジングワームという形状ですね。そのため、アジングで主となる「ジグ単」での釣り方が基本となるため、1g前後のジグヘッドにアジつくしを取り付け、アジングを楽しんでいきましょう。

ただし、飛距離が必要な場合は「フロートリグ」「キャロライナリグ」など、遠投系のリグとの組み合わせでも使うことができるため、ジグ単の釣りではどうしても距離が足りない・・・そんなときは、遠投系リグとアジつくしの組み合わせでアジを狙ってみるのもありです

【メール便可】オンスタックルデザイン アジつくし 1.9インチ

豆アジに対応!「アジつくしミニ」のラインナップも!

アジつくしにはダウンサイジングモデルである「アジつくしミニ」がリリースされています。ノーマルアジつくしは1.9インチとなっていますが、こちらは1インチと非常に小さなボディサイズとなっているため、アジの活性が低いとき、豆アジ中心のアジングとなるときなどは、こちらのサイズを使うのもありですね。

アジつくしの詳細

詳細
スペック
8本入
入数
1.9インチ
サイズ
9色
カラー

アジつくしの使い方

1

アジつくしは非常に柔らかく繊細な釣りを得意とするアジングワームなので、基本的には「ジグ単」との組み合わせがおすすめ。その場にあったなるべく軽めのジグヘッドへ装着し、漂わせるように使っていきましょう

2

アジつくしの使い方は「フォール」主体のアジングが基本。アジのいるレンジまでアジつくしを沈め、ちょんちょんとロッドアクションを付けた後にテンションフォールでアタリを待つ。このような使い方が一番です

3

飛距離が必要なときは「フロートリグ」「キャロライナリグ」を活用し、遠く沖にいるアジを狙っていこう

編集部インプレ

アジつくしですが、世界一柔らかいワームを謳っていることもあり、非常に柔らかいワームとなっています。この柔らかさがよりナチュラルな動きを演出してくれ、アジの吸い込みも抜群!耐久性は落ちますが、その分釣果面でプラスになることが多いため、結果としてプラスになること間違いなし!アジング初心者はもちろん、アジングエキスパートな方も安心して使うことができるワームでしょう

【メール便可】オンスタックルデザイン アジつくし 1.9インチ