ショアジギアイテム

ジャクソン「鉄板ストロング」は鉄板バイブの青物チューン!フック、ボディ強化にて青物を仕留めよう!その詳細&使い方まとめ

出典:ジャクソン

今回はジャクソンよりリリースされています「鉄板ストロング」のご紹介。鉄板ストロングは、ジャクソン発の鉄板バイブーションである「鉄板バイブ」を対青物用としてチューンナップされたものであり、従来よりもフック強化、ボディ強化が施されており、青物のキャッチ率が格段に良くなっています

このページではジャクソン「鉄板ストロング」の詳細や使い方、インプレをまとめていきます

鉄板ストロングは対青物用として強化されたルアー

出典:ジャクソン

ジャクソンには「鉄板バイブレーション」というメタルバイブレーションルアーがあり、鉄板バイブはシーバス用として開発されたルアーであるものの、外道としてあまりにも多くの青物がヒットするため、アングラーから「耐久性の強い鉄板バイブが欲しい」という声がチラホラと聞こえていました。その声を拾ってくれたのか、鉄板バイブの強化版「鉄板ストロング」をリリース

鉄板ストロングはフックやボディを従来よりも強化されており、青物の強烈な引きに対しても柔軟に対処することができるようになっています。鉄板バイブの場合、大きな青物がヒットすると「針が伸ばされてしまった・・・」というケースが多くありましたが、鉄板ストロングを使うことによりその心配が少なくなることは確かでしょう

引き重り少なく、体力的にも楽

青物狙いで釣りを楽しむ場合、常に巻き続けなければいけないため体力面でマイナスに感じることが多い。特にメタルバイブレーションは引き抵抗が強く、非常に腕に負担が掛かってしまう。しかし、鉄板ストロングは疲れを軽減させるために引き抵抗を弱く、ピッチの細かいバイブレーションアクションにて青物を狙うことが可能

また、ラインアイは大口径アイとなっており、スプリットリングや大きなスナップにも完全対応。メタルバイブレーションを使った青物ゲームのスタンダードとなること間違いなし!のスペックが搭載されています

鉄板ストロングの詳細

詳細
スペック
106mm
サイズ
33g/44g
ウエイト
#2
フックサイズ

鉄板ストロングの使い方

1

ジャクソン「鉄板ストロング」には33gと42gのウエイトが用意されており、必要な飛距離な水深、風の強さなどにより使い分けできるよう、可能であれば2種類のウエイトを用意しておいたほうが良い

2

テッパンストロングは対青物用として非常にポテンシャルの高いルアー。潮通し良く青物の回遊が多い場所で活用しよう。ハマチ、サゴシ、メジロ、サワラなど、小さな青物から中型青物までを主に狙うのがスタンダード

3

鉄板ストロングの使い方ですが、基本的には「リトリーブ」の釣りでオッケー。一度ボトムまで沈め、中層までを引き、再度着底させ中層まで引いてくる、この繰り返しでオッケー。ナブラなどある場合は表層ただ巻きでもオッケー

鉄板ストロングのインプレ

  1. ジャクソン「鉄板バイブ」にてハマチ狙いを楽しんでいましたが、自分でフックを交換するなど、耐久面をカバーする使い方をしていました。そのため鉄板ストロングは凄く嬉しいですね、パッケージから出してすぐに青物を狙える。引き抵抗も(メタルバイブレーションにしては)軽いほうなので、初心者にもおすすめ
  2. 鉄板バイブと同じく、鉄板ストロングも青物がよく釣れます。メタルジグを使うことに疲れたときは、巻きで使える鉄板ストロングを活用してみることをおすすめします