ショアジギアイテム

ジャッカル「ビッグバッカージグ」は圧倒時飛距離を武器に青物を狙うことができる!その使い方&編集部評価まとめ!

画像参照:ビッグバッカージグ

今回はジャッカルからリリースされている後方重心型メタルジグ「ビッグバッカージグ」のご紹介。ビッグバッカージグは後方重心型のメタルジグとなっており、そのウエイトバランスにより非常に高い遠投性能が付加されています。特に青物狙いではその飛距離を武器に戦うことができるため、後1m飛ばすことができたら・・・そのような場面で、ビッグバッカージグを活用してみましょう!

このページではジャッカル「ビッグバッカージグ」の詳細や使い方、編集部の評価&インプレをまとめていきたいと思います

ビッグバッカージグは青物はもちろん、太刀魚やフラットフィッシュ、根魚などマルチ魚種対応メタルジグ!様々な場面で活用しよう!

ビッグバッカージグ

画像参照:ビッグバッカージグ

ジャッカル「ビッグバッカージグ」は、青物はもちろんのことマゴチやヒラメなどのフラットフィッシュ、太刀魚、ガシラなどの根魚まで、マルチな魚種に対応しているメタルジグのため、どのような釣りにでも、どのような人にでもマッチするメタルジグと言えます。

ミノーやバイブレーション、ワームとは別に「ビッグバッカージグ」という選択肢を用意しておくことで、抜群な飛距離と抜群なレスポンスを武器に釣りを展開することができるようになるため、タックルケースの中へ一つ忍ばせておくと何かと役に立つことでしょう。

後方重心設計で超飛距離を!

ビッグバッカージグ

画像参照:ビッグバッカージグ

ビッグバッカージグはご覧の通り後方重心タイプのメタルジグとなっており、つまり後方へ重心があるために飛行姿勢を崩しにくく、抜群な飛距離を出すことができるようになっています。また、着水後の沈下スピードも速いため、手返し良く攻めていけるのもプラスポイント。

特に青物狙いの場合、後1mほど飛距離が欲しい・・・という状況下って確実にありますよね?後もう少し飛距離があれば潮目をまたぐことができる。ナブラまで後1m・・・こんな具合に。そんなときは、ぶっ飛び性能を保有しているビッグバッカージグの出番ですね

アシストフックにはホログラムを採用!リアフックにはトレブルフックが採用されている

画像参照:ビッグバッカージグ

ビッグバッカージグには初期装備でアシストフック、トレブルフックが付けられており、非常にコスパ良く釣りを楽しむことができます。フロントにあるアシストフックにはホログラムを採用しており、このホログラムによるアピールも一つの武器として活用できますね。

また、後方トレブルフックがあることにより、根魚狙いやフラットフィッシュ狙いにも最適!ただし、根掛りが多いエリアではトレブルフックを外した上で使用することをおすすめします。

ジャッカルからリリースされている青物狙いに最適なルアーまとめ

ビッグバッカー
ビッグバッカーソフトバイブ
ラスパティーン
スライドスティック
ビッグバッカーライザー
・ビッグバッカージグ
ナブラミノー
カットバッカー

ビッグバッカージグの詳細

詳細
スペック
10g・15g・20g・30g・40g・60g
ウエイト
11色
カラー
青物・フラットフィッシュ・根魚・真鯛など
対象魚

ビッグバッカージグの使い方

1

ビッグバッカージグの使い所としては、やはり「飛距離が必要な場面」で使うことがおすすめ。フロント重心に比べるとやはり飛距離が伸びやすい傾向にあるため、その少しの飛距離向上が釣果に好影響を与えます

2

青物狙いの場合、アシストフックの強度を上げておくのも一つの手。また、青物狙いの場合、トレブルフックは可能な限り外しておきましょう。ボトムを取った際の根掛りが増えます。フック強度を上げておくことで、ブリやサワラがヒットしたときのキャッチ率が向上します

3

ビッグバッカージグの使い方は「ワンピッチジャーク」「ジャーク」が基本。ジャークにて鋭い動きで誘いを掛けることができるようになっているため、底から巻き上げる感じでジャークを入れていきましょう。青物の活性が高い場合、「ただ巻き」のみでも使えます

編集部インプレ&評価

ビッグバッカージグは後方重心ということもあり、やはり抜群の飛距離が武器ですね。タックルバランスにもよりますが、信じられないほどぶっ飛びます。また、アクションのキレも最適で、自身で使ってみたインプレとしては初心者〜上級者まで垣根なく使うことができるんじゃないかな?という印象。ただ、ワンピッチジャークでの重みが多少あるように感じるため、大きくジャークして使うことが多いです。使っている友達の評価も良く、ショアジギングをこれから始める人にとっても使いやすいメタルジグだとは思います