ショアジギアイテム

ジャクソン「鉄板ブレード」は障害物も楽々突破のブレード系ルアー!使い方とインプレをご紹介!

出典:ジャクソン

今回はジャクソンからリリースされている「鉄板ブレード」のご紹介。鉄板ブレードは所謂「ブレード系ルアー」であり、リアに着いたブレードがクルクルと回転することによりフィッシュイーターを狂わせることができるアピール系ルアーです。鉄板ブレードはブレード系ルアーにありがちな「耐久性のなさ」に目をつけており、ステンレスワイヤーを除き全体を鉄板プレートで覆うことによる耐久性のアップに定評のあるルアーとなっています。

青物、シーバス、ロックフィッシュ、主に小魚をメインに捕食しているターゲットを鉄板ブレードをゲットしていきましょう。このページではジャクソン「鉄板ブレード」の詳細や使い方をまとめていきます

鉄板ブレードはボトムバンパーにより優位性を持った攻めを実現可能!耐久性を武器にストラクチャーを果敢に攻めていこう

出典:ジャクソン

ジャクソン「鉄板ブレード」はブレード系ルアーの弱点とも言える耐久性のなさをクリアするため、ヘッドにはボトムバンパーを付けストラクチャーの回避性能を、ラインアイやフックアイのステンレスワイヤーを排除し、全体を鉄板で覆うことにより多少の衝撃であれば物ともせず、元のポテンシャルを持ち活用することができるようになっています

そのため、シーバスゲームシーンにて多くある「橋脚撃ち」「テトラ撃ち」などルアーの激突が隣り合わせとなる釣りにてその優位性を確保することができる。もちろん、強烈に(ストラクチャーへ)ぶつけてしまうとボディ全体が歪んでしまうが、ミスキャストによるちょっとした衝撃なら万事オッケー。初心者であっても怖がらずにストラクチャーを撃ちが可能となっています

鉄板ブレードのメインターゲットはシーバス!青物やロックフィッシュ、フラットフィッシュにも最適

ロックフィッシュ

鉄板ブレードはそのサイズ感からシーバスをターゲットとし活用するルアーでしょう。しかし、ブレード系ルアーはターゲットを選ばず釣りを楽しむことができることがメリットであり、シーバスの他にも青物、ロックフィッシュ、フラットフィッシュなど、小魚を捕食しているフィッシュイーターであれば、特に制限なく釣りを楽しむことができるでしょう

しかし、鉄板ブレードは元々シーバスなど比較的パワーの弱い魚を相手に釣りを楽しむことを前提としているため、大きな青物などがヒットしたときは「フックが伸ばされる」ことを前提にファイトを展開する必要があります。無理にフックサイズを上げてしまうとテーリングなど不具合が生じてしまうため、大物狙いで楽しむ場合、同社からリリースされている「鉄板ロング」などを活用したほうが良いでしょう

鉄板ブレードの詳細

詳細
スペック
56mm
サイズ
20g/28g
ウエイト
10色
カラー

鉄板ブレードの使い方

1

鉄板ブレードはブレードの回転によるフラッシング効果、波動によりりアクションバイトを狙うことができるルアーのため、陽が出てるデイゲーム、マイクロベイトパターンなどで活用していきましょう

2

鉄板ブレードの使い方は「ただ巻き」でオッケー。無理にアクションを付けてしまうと針とラインが絡まる所謂「テーリング」を起こしてしまうキッカケとなるため、投げて沈めて巻く、この使い方でオッケーです

3

鉄板ブレードでシーバスを狙うときは橋脚やテトラなどのストラクチャー撃ち、青物ならひたすら沖を攻める、ロックフィッシュ、フラットフィッシュはボトムを小刻みに探っていく使い方にて攻めていこう

鉄板ブレードのインプレ

  1. 主にジャクソンの鉄板バイブにてシーバス、小型青物を釣って遊んでいましたが、両者共に小さいベイトフィッシュを捕食しているときってメタルバイブ系ルアーに反応しないことがあるんですよ。そんなときに鉄板ブレードを投入し、ブレードを小魚に見せる感じでアプローチしてやると上手くいくことが多いです。ぜひお試しを
  2. 鉄板ブレード、よくあるブレード系ルアーではありますが、ラインアイとフックアイがボディと一体化しており、弱い部分を補強している感じが好きでメインとして活用しています。ブレード系ルアーなので、もちろん釣果面は最高です

一緒に使いたいルアー

鉄板バイブ
鉄板ロング
・鉄板ブレード