シーバスアイテム

モアザン「クロスウェイク」はぶっ飛びウエイトベイト!ボラの稚魚を捕食しているシーバスを狙っていこう!おすすめカラーや使い方&インプレまとめ

出典:ダイワ

今回はダイワからリリースされています「クロスウェイク」のご紹介。クロスウェイクはウエイクベイトに該当するルアーであり、つまり表層を引波を立てながら引いてくるためのルアーとなっています。ダイワの「マグロック」が搭載されていることによる抜群の飛距離と、まるでボラの稚魚が水面を泳いでいるかのようなスネークアクションを用い、シーバスを狙っていきましょう

このページではダイワ「クロスウェイク」の使い方やインプレ、ツリネタ編集部おすすめカラーを紹介していきたいと思います

スネークアクションにて引波を立てよう!クロスウェイクの使い方まとめ

出典:ダイワ

モアザン「クロスウェイク」は表層を引波立てながら引いてくることができるウエイクベイトです。様々なサイズラインナップが揃っており(記事後半でまとめています)、主に大きなベイトフィッシュを捕食しているランカーシーバスをターゲットに釣りを楽しむためのルアーとなっています。もちろん50cmほどのシーバスもよく釣れるため、その辺りはご安心を

クロスウェイクの持ち味はなんと言っても表層でのスネークアクション。まるで蛇がそこにいるかのようにウネウネと表層を泳いでくれ、その動きはボラの稚魚が水面を動く様そのもの。特にシーバスがイナッコを捕食しているときに最適ですね。また、ロッド角度を調整することで最大50cmまでのレンジを攻めることができ、表層から表層直下までを攻めることができます

マグロックにて圧倒的飛距離を

出典:ダイワ

クロスウェイクにはダイワ技術であるマグロックが搭載されています。マグロックとは

ルアー内部のワイヤーをメインTG(タングステン)ウエイトとサブウエイトがオシレートする構造。キャスト時は両ウエイトが後方に移動。リトリーブ開始時にメインTGが前方に移動、直後にサブウエイトも追従し磁力でロックする。安定した飛行姿勢と泳ぎを演出。

引用元:ダイワ

となっており、つまり重心が移動することにより飛行姿勢が安定し、飛距離向上へ繋がるという訳です。となるとリトリーブ開始でのレスポンスの遅さが気になりますが、実際に使ってみるとそう気にするレベルのデメリットではないです。着水後はウエイトが瞬時にセンターへ戻る構造のため、レスポンスの速さも同時に実現してくれています

クロスウェイクのおすすめカラー

  • 半々チャート
  • 不夜城
  • チャートヘッドイナッ子

カラーは釣果に直結する部分ではありますが、場所や時期、時間帯によって良し悪しが左右されます。それを踏まえた上でツリネタ編集部におけるクロスウェイクのおすすめカラーは上記の通り。実績の高いカラーがこの3色となるため、「クロスウェイク、カラーがありすぎてどれを選べばいいか分からない・・・」そんな人は、参考までに

クロスウェイクの詳細

詳細
スペック
75mm/90mm/111mm/140mm
サイズ
8g/13.7g/18g/30.5g
ウエイト
スネークロール
アクション

クロスウェイクの使い方

1

クロスウェイクは引波系ルアーであり、表層をウネウネと引波を立てながら動かすことに特化したルアー。特にシーバスがイナッコを捕食している状況下にてその魅力を発揮できます

2

クロスウェイクの使い方は、リトリーブスピードはスロー〜ミディアムがおすすめで、水面を引波立てながら引いてくる使い方がベストです。また、ロッド角度を調整することで最大30cmまでのレンジを攻めることもできます

3

クロスウェイクには140mmのビックサイズもラインナップ。サイズが大きなルアーとなるため、ベイトサイズが大きなときに活用していきましょう。使い方は他サイズと同じですが、主にランカーシーバスを狙うときに活用したいサイズ感です

クロスウェイクのインプレ

  1. 引波系ルアーの中で最強ではないでしょうか?よく飛びますし、動きも最高。名作ルアーです
  2. クロスウェイク、ほんとに凄いです。水面を攻めるときはこのルアーしか使っていない・・・そう言えるほどは活用しています。もちろん、使う状況下が限られておりオールラウンドに活躍できるルアーでないことは確かですが、特にイナッコパターンなどに最適ですね
  3. 表層をリアルベイトな感じで攻めたいときにおすすめです